TOP > JPAの特徴

日本プリンティングアカデミー(JPA)には、あなたを“初心者”から“プロ”へと導くために必要な、現役業界人が作ったカリキュラムと、業界から提供された設備環境が充実しています。
そんなJPAならではの7つの強みをご紹介します。
そんなJPAならではの7つの強みをご紹介します。
JPAの強み1
40年を超える歴史
共同印刷株式会社をはじめとする印刷業界の様々な企業の支援により創立された業界初の「印刷」を学ぶ専門学校です。JPAでは、「人材=活かされる人」ではなく、「人財=組織の財(宝)となり、自ら価値を創り出す人」を育成することを掲げ、これまで、印刷関連業界に約1,000名の卒業生を輩出し、そのうちの約7割が印刷関連会社の管理職や社長を務めています。

JPAの強み2
学生の自主性を育む授業スタイル
JPAには、専門的な授業だけではなく、学生の自主性を育てる授業「ホームルーム」があります。あなたが企業で即戦力として活躍でき、自分から考え、向上心をもって行動できる人財になるように、先生ではなく学生が授業の企画を行います。それにより、リーダーシップ・協調性・PDCAといった社会人基礎力を身につけることができます。

JPAの強み3
専門知識と技術が身につく
業界特化型プログラム+少人数制
業界特化型プログラム+少人数制
専門学校としては珍しい、印刷関連企業の社員教育も行っているJPA。その経験から、業界が求める知識・技術を熟知していることがこの学校の大きな強み。企業の社員教育プログラムをベースにした本校独自の「業界特化型プログラム」は、業界人としての知識・技術に加えて、これからの未来を創造するアイデアをカタチにできる発想力が身につくように育てます。
1クラス10名以下の少人数での授業で、学生一人ひとりがわかる・できるようになるまで細やかにサポートしていきます。また、この業界で活躍するために必要な資格取得もしっかり指導します。
1クラス10名以下の少人数での授業で、学生一人ひとりがわかる・できるようになるまで細やかにサポートしていきます。また、この業界で活躍するために必要な資格取得もしっかり指導します。

目指せる資格
DTP検定
DTPエキスパート認証試験
クロスメディアエキスパート認証試験
Web検定
Webデザイナー検定
マルチメディア検定
PHP技術者認定試験
ファンダメンタルマーケター資格
マーケティング・ビジネス実務検定
ネットマーケティング検定
印刷技能士(国家試験・実務経験必須)
プリプレス技能士(国家試験・実務経験必須)
製本技能士(国家試験・実務経験必須)
カラーコーディネーター検定
色彩検定
G7エキスパート/プロフェッショナル
情報活用試験
情報システム試験
情報デザイン試験
ITパスポート試験(国家試験)
情報処理技術者試験(国家試験)
ビジネス著作権検定
MSオフィススペシャリスト(MOS)
Word文書処理技能認定試験
Excel表計算処理技能認定試験
Access技能認定試験
PowerPoint技能認定試験
JPAの強み4
2年次に選べる4つのコース
印刷業界にはいろんな仕事があります。印刷機を操作する仕事や、印刷物のデザインをする仕事、出版編集者、営業、マーケティング担当、マネジメント担当etc…。JPAでは1年次に4つの分野(印刷技術、デザイン、マーケティング、マネジメント)を体系的にじっくり学び、2年進級時に4つのコースから自分が目指す将来に合わせて、4つのコースから1つを選択します。

JPAの強み5
あなたの未来をサポートする就職保障制度
業界初の印刷専門学校だからこそ、豊富なインターンシップ先や就職実績をもつJPAは、あなたのキャリアデザインを一緒に考えます。また、就職活動に必要な企業リサーチ、履歴書作成、応募の方法、担当者とのやり取りまでしっかりサポート!就職に対しての様々な「不安」を「自信」に変えて、あなたの進みたい将来が目指せます。

JPAの強み6
充実した印刷関連設備
学内にある設備では、印刷物を作るのに必要な全工程を体験できます。オフセット印刷機、デジタル印刷機、孔版印刷機など、校内の設備はすべて印刷関連企業・メーカーから提供された業界水準のものばかり。それらを使って、印刷に関する専門知識・技術を深めます。放課後は、自主制作にも自由に使えます。

JPAの強み7
業界第一線の講師陣
業界の第一線で活躍している、実績を持つ現役プロ講師が勢ぞろい!即戦力重視の質の高い授業では、実際に大手印刷企業で働く人たちから、業界で起こっている「今」の情報を直接聞くことができます。また、JPAの卒業生による特別講義や企業・工場見学では、実際の現場の声や経営者の声を直に聞けるチャンスも!
