新入社員/中途者研修

業界知識や印刷工程を学びながら、社会人基礎力に重要なマナーと協調性を養えます。印刷の基礎知識はもちろん、メーカーや印刷会社の設備見学、社会人基礎力や印刷業界の動向、マーケティングなど、印刷業界に特化した内容の座学・演習で、総合的に習得できることが最大の特徴です。また最終日には、研修・人事担当者をはじめ、直属の上司の皆様にもご来校頂き、受講生一人ひとりが「学びを実務にどう活かすのか」というテーマのもと、プレゼンテーションを行います。研修の成果が実務に活かせるような実践力を身につけます。

※ 詳細についてはお問い合わせください。

授業風景

1名あたり

341,000

(税込)

開催日程

2025年4月2日(水)~25日(金)

受講日数

18日間(計108時間)

  • 印刷関連産業の動向
  • 印刷工程概論
  • 印刷業界関連知識
  • 印刷材料関連知識
  • 印刷メディア・感性価値創出
  • 製本・加工概論
  • カラー印刷技術概論
  • オフセット印刷機演習
  • デジタル印刷機演習
  • クロスメディア概論
  • DTP演習
  • 動画制作演習
  • オフセット印刷機演習
  • デジタル印刷機演習
  • 印刷ビジネスとマーケティング
  • デジタルマーケティング
  • 戦略構築の考え方
  • 企業ブランディング
  • 自己分析
  • ビジネスマナー
  • チームビルディング
  • オフィス文書作成(パワーポイント)
  • プレゼンテーション
  • 印刷博物館
  • 印刷資材会社
  • 紙器会社
  • デジタル印刷機メーカー

印刷知識と工程を中心に、集中的に短期間で学べるコースです。専門用語や基礎知識など、実務にすぐに活かせるポイントを学べます。どの部署に配属されても、印刷工程全般を理解してから業務に取り組むことによって、各工程を「点」としてではなく、「線」として捉えることができるようになります。

※ 詳細についてはお問い合わせください。

※ 2025年度以降の開催日程については、決まり次第順次ホームページ等で告知します。

印刷基礎知識・印刷全行程の理解・企業見学など短期間で基礎を中心にフォローできるコース

1名あたり

137,500

(税込)

開催日程

4月7日(月)~11日(金)

5月12日(月)~16日(金)

催行人数

4名様から

  • 印刷工程概論
  • カラー印刷技術概論
  • 印刷関連産業の動向
  • 印刷ビジネスとマーケティング
  • 印刷演習/オフセット印刷
  • DTP演習
  • プレゼンテーション演習

印刷基礎知識~印刷行程を印刷実機を使いながら修得できる短期集中コース

99,000

(税込)

77,000

(税込)

開催日程

<2日間コース>
5月22日(木)~23日(金)

催行人数

4名様から

  • 印刷工程概論
  • 印刷演習/オフセット印刷
  • DTP演習
30分コミュニケーショントレーニング(自己理解・他者理解・傾聴力、対人スキル)
180分午前授業※休憩含む
60分昼食休憩
180分午後授業※休憩含む
授業終了後質疑応答・確認テスト・所属先への報告レポート作成

助成金の対象になりますか?

上記の講座は、厚生労働省「人材開発支援助成金」の対象になる可能性があります。(申請をお考えの方は、開始予定の1か月半前までに書類作成の手続きが必要となります。ご検討中の方は、受講決定にお送りする「募集要項」と「訓練カリキュラム(Off-T):印刷業界人育成訓練(撮影、DTP、デジタル製版・刷版、印刷)」の資料が必要となります。詳しくはお問い合わせください。

遠方から参加する場合、おすすめの宿泊施設はありますか?

はい、遠方からご参加いただく企業様については、研修期間中、近隣のビジネスホテル等にご宿泊いただき、通学をしていただいております。ホテルのご予約に関しては、派遣元企業様で手配をお願いしております。

研修に必要なものはありますか?

受講生の持ち物は、筆記用具、上靴、昼食をお持ちください。また印刷機演習の際には、作業着(上着のみ)は貸与しますが、ご自身で持参されても構いません。

研修費用に含まれるものと含まれないものを教えてください。

教科書その他備品(USB、ファイル、日誌等)の他、1ヶ月間コースのみ、2回分のランチコミュニケーション代(1ヶ月間コースのみ)と最終日の懇親会参加費用が費用に含まれます。カリキュラムに組まれている学外演習、実習先への交通費(公共交通機関)、本校までの通学交通費、宿泊費用は含まれません。