
留学生の方へ
印刷業界で活躍するための知識・技術を身につけ、日本で活躍する。
留学生の方が日本で就職するためには、「専門スキル」の修得が必要です。実は日本は、世界の中において高い印刷技術力をもっています。日本プリンティングアカデミーは、その印刷技術をはじめ、デザイン・マーケティング・マネジメントを総合的に学べる専門学校です。日本の印刷業界に就職して活躍したい留学生のみなさん、JPAで学んでみませんか?
求める学生像
1.学習意欲が強く、計画的に目的、目標を達成しようとするチャレンジ精神のある学生。
2.印刷関連業界で将来活躍できるよう、実践的な技術と専門的な知識の修得を目指す学生。
3.自分の考えを的確に表現し、伝えることのできる学生。
4.入学後の修学に必要な日本語能力(N2相当)の日本語能力を有している学生。
募集学科・募集定員
学 科 | 修業年限 | 性 別 | 募集定員 |
専門課程 メディア・コンテンツ学科 | 昼間・2年制 | 男・女 | 25名 |
出願受付期間
選抜方式 | 出願種類 | 受付期間 |
一般型選抜 | 留学生 | 2023年9月1日(金)~2024年3月15日(金) |
一般型選抜<留学生>
留学の目的が明確であり、専門分野における知識・技能を修得することに強い意欲があることを前提に、下記の1、2、3の条件をすべて満たしている方が対象となります。
出願資格
2 .12年の教育課程を修了、または修了見込みで、入学時に18歳に達する者。
※ 通常の教育課程が12年未満の場合は、入学相談室まで問い合せください。
3.下記の条件の1つを満たしている者。
(1)日本語学校で、6ヵ月以上修学した者。
(2)下記のいずれかに該当する者。
(ア)日本語能力試験(JLPT) でN1(1級) またはN2(2級)に合格した人
もしくは同等レベルの者。
(イ)日本語留学試験(日本語:読解、聴解および聴読解の合計)200点以上取得者。
(ウ)BJTビジネス日本語能力テストもしくはJLRT聴読解テスト(筆記テスト)400点以上取得者。
(3)日本の小学校、中学校、高等学校、高等専門学校、短期大学、大学、大学院で
1年以上の教育を受けた者。
※ 授業内容を十分に理解できる日本語能力があり、入学から卒業まで支障なく日本国に滞在できる
在留資格を持っている場合など、上記に該当しなくても十分授業についていける人は
入学相談室にお問い合せください。
選考日
選考方法
出願書類
2. 履歴書(学歴書)
3. 各種日本語能力試験の合格証明書、及び出願条件を満たしていると証明できる書類
4. 日本語学校・大学の卒業(見込)証明書・成績証明書・出席証明書
5. 健康診断書※病院指定のもので、6カ月以内に受診したもの。
6. 健康保険証のコピー
7. パスポートのコピー
8. 在留カードのコピー
9. 経費支弁資料(送金証明書・本人名義の預金通帳※コピー可・奨学金支給証明書など)
10. 受験料領収書※入学願書裏面に貼ってご提出ください。※学校説明会・オープンキャンパス参加時に面接を受けた者は、当校捺印のある受験料免除申請書を同封ください(2023年12月26日まで)。
11. 小論文(「志望動機と自分の将来について」)/400字以内
12. 学校推薦書※奨学金希望者のみ
13. 誓約書
受験料
学 費
メディア・コンテンツ学科(2年制)
内 訳 | 1年次学費 |
入学金 | 200,000円 |
授業料(年間) | 600,000円 |
施設維持費(年間) | 300,000円 |
教科書、その他費用(年間) | 120,000円 |
1年次合計 | 1,220,000円 |
内 訳 | 2年次学費 |
授業料(年間) | 600,000円 |
施設維持費(年間) | 300,000円 |
教科書、その他費用(年間) | 120,000円 |
2年次合計 | 1,020,000円 |
奨学金制度
学費をサポートする、さまざまな奨学金制度があります。JPA独自の奨学金制度は返済の必要がありません。
留学生サポート
卒業生の声
日本で就職するという夢を叶えることができました!
共同印刷メディアプロダクト株式会社 カトリ ナビンさん 42期生
わたしは、この日本プリンティングアカデミーで、印刷についての知識と技術を2年間学びました。この学校で、自分ひとりで印刷機を操作できるようになりました。入学したときは、日本語が難しくわからないことがたくさんありましたが、先生たちが丁寧に指導してくれたので、安心して学ぶことができました。就職のときには、面接の練習や履歴書の書き方を先生が教えてくれて、自分の入りたい会社に就職することができました。これから日本で働いて、将来は自分の国で会社を起業したいと考えています。

先生たちのサポートで、日本で就職することができました!
共同印刷メディアプロダクト株式会社 サルラさん 42期生
将来、日本で就職をしたいと考え、日本プリンティングアカデミーに入学しました。この学校は少人数制なので、生徒同士がすごく仲が良くて、授業でわからないところがあったら他の学生が教えてくれたり、先生たちも分かるまでしっかり教えてくれました。印刷についての知識・技術を学ぶことはとても大変でしたが、優しく先生たちが、親身になって教えてくれるので、日本で働くための「基礎」をしっかり身につけることができたと思います。日本で働きたいという夢も叶えることができたので、とても感謝しています。

印刷の知識がしっかり身につき、土台ができた!
万能印刷株式会社[中国] 楊 帥航 43期生
わたしの実家は、中国で印刷会社を経営しています。その後継者として、印刷技術の高い日本で学びたいと考え、この学校に入学しました。毎日、授業の中で印刷に関するいろいろな知識や技術を学ぶことができるので、2年間で印刷業界で活躍できる土台ができたと思います。実家の印刷会社でいろいろなことに挑戦し、会社を大きくしていきたいと考えています。

日本でやりがいのある仕事ができる印刷会社に就職できた!
株式会社キング印刷紙工 ディタル シシルさん 43期生
日本で自分がずっとしたいと思っていた印刷にかかわる仕事をしたいと考え、この学校に入学しました。JPAは、少人数制でわからないところは何度も丁寧に教えてくれるので、2年間で日本の印刷会社で働けるだけの知識と技術が身につきました。WebやITの授業もあって毎日楽しいです。いつか、母国のネパールで印刷会社を起こすのが夢です。
